Orion Arm イメージ画像

更新情報

双望会には昔の天文少年が憧れた機材も多数持ち込まれます。あの望遠鏡は憧れにたがわずよく見える? それとも見かけ倒し?そんなことを確認するのも楽しみです。● 高嶺の花クエスター3.5インチアメリカのクエスターが造る工芸品のような望遠鏡です。 天文雑誌の広告でそ
『第3回 双望会 古スコ』の画像

双望会では毎回目立つ特徴を持つ機材が登場します。今年もっとも目立ったのは機材ではなくシールです。最初は世界天文年シール?と思いましたが 。 。 。 。 萌天文年 とな?● 萌天文年シールがたくさん痛スコ友の会の会員証になっているそうで、本家はこちら、笠井のリッチ
『第3回 双望会 目立ったもの』の画像

今年も 双望会 に参加してきました。愛知県の奥三河、 スターフォーレスト御園 にて行われる年一回の星空観望マニアのイベント。今年は3回目にして初めて二晩の快晴に恵まれ心地よい疲労感に包まれました。取りあえず速報としていくつか写真をアップしておきます。● 双望会
『第3回 双望会 に参加してきました』の画像

すっかり秋らしくなってきました。今年は夏が暑かっただけに紅葉は期待できます。ということで、先週の3連休の体育の日に関東地方の紅葉シーズンの始まりを見に草津白根山へ行ってみましたよ。● ありし日の乗鞍を思い出させるひどい渋滞信じられないほどの渋滞をガマンして
『巡る季節 草津白根山』の画像

今夜は中秋の名月です。旧暦でいえば今日は8月15日になります。まだまだ暑い日々が続いてますが暦の上ではすっかり秋なのです。さて、お月様の方はといえば、天気予報では今夜は雨のはずでしたがよく晴れてバッチリ見えてますね~。で、先ほど満月直前、月齢14.1の中
『今夜は中秋の名月』の画像

夏の暑さも台風9号を境に和らいできました。それに伴い、今年の夏の好シーンイングも終了したようです。蛇行したジェット気流に抱えられた太平洋高気圧は異様な暑さと共に、いつ観望しても安心できる安定した好シーイングも連れてきました。しかし太平洋高気圧がじょじょに
『惑星シーズン終了?』の画像

本棚シリーズは今回で最終回です。本棚の組み立て開始です。棚板どうしは切り込みに差し込んで組み合わされていきます。しかし切り込みに差し込むだけはグニャグニャで自立しません。コーナークランプで直角を出して板がふらつかないようにします。まず、井桁に組んで自立さ
『壁一面の本棚 その4』の画像

間が開きましたが本棚製作の続きです。今回の本棚は高さ2.4m、巾2.4mとかなり大きめです。重量もそうとうな重さになります。このように大きく重たい本棚は通常の木ねじや接着剤では耐久性に問題が出ます。また分解できない構造にしてしまうと移設もできなくなります
『壁一面の本棚 その3』の画像

だんだんタイムリーな情報ではなくなってきてますが、まだ 「 原村星まつり 」 続きます。原村の昼間はマッタリと過ぎていきます。いわゆる縁日のような出店はほとんどなく、望遠鏡メーカーや販売店が出店しています。商売というより顔見せ、宣伝の一環でしょうか?そんな中
『原村星まつり その3』の画像

記事が長すぎるので その1 の記事をを分けました。観望エリアが空いてきた夜半頃からマニアの方々の観望や歓談が本格的に始まります。私の方は 18インチドブソニアン + コンデジ コリメート による木星の撮影にチャレンジです。原村はここ数年の経験から好シーイングが期
『原村星まつり その2』の画像

↑このページのトップヘ